2014.03.03 Monday
アワーズイン阪急ツイン館オープン
明日、2014年3月4日大井町にオープンする
「アワーズイン阪急」のツイン館。
客室に絵を描かせていただきました。

東京をテーマに全部で10パターンの絵がそれぞれのお部屋にあります。
3人の作家の絵があり、僕が担当したのは歌舞伎、新宿、羽田、東京タワーの4つです。
以下です。
↓
銀座歌舞伎座。オレンジを基調としたお部屋。
街行く人がわいわいと楽しげな感じにしました。

コチラは緑を基調とした歌舞伎座。
それぞれの絵でオレンジの部屋と緑の部屋、2パターンがあります。

新宿。この絵はおととしの個展で描いた「shinjyuku LOVE」という作品がベースになっています。
今回のお話しのきっかけでもありました。


羽田空港。
撮影に同行したカメラマン井之口聡イチオシの部屋でした。


東京タワー。
東京と言えば!


夜のお部屋の様子。


先行して宿泊させていただいたのですが、本当に良かったです。
東京ステイはアワーズインにぜひ!!
酒飲みの東京人は東小路でハシゴして帰れなくなったら泊まるのも良しですね。
アワーズイン阪急ホームページ
描かせていただいて光栄です。
ありがとうございました!
「アワーズイン阪急」のツイン館。
客室に絵を描かせていただきました。

東京をテーマに全部で10パターンの絵がそれぞれのお部屋にあります。
3人の作家の絵があり、僕が担当したのは歌舞伎、新宿、羽田、東京タワーの4つです。
以下です。
↓
銀座歌舞伎座。オレンジを基調としたお部屋。
街行く人がわいわいと楽しげな感じにしました。

コチラは緑を基調とした歌舞伎座。
それぞれの絵でオレンジの部屋と緑の部屋、2パターンがあります。

新宿。この絵はおととしの個展で描いた「shinjyuku LOVE」という作品がベースになっています。
今回のお話しのきっかけでもありました。


羽田空港。
撮影に同行したカメラマン井之口聡イチオシの部屋でした。


東京タワー。
東京と言えば!


夜のお部屋の様子。


先行して宿泊させていただいたのですが、本当に良かったです。
東京ステイはアワーズインにぜひ!!
酒飲みの東京人は東小路でハシゴして帰れなくなったら泊まるのも良しですね。
アワーズイン阪急ホームページ
描かせていただいて光栄です。
ありがとうございました!